ProfilePassport AD

 

プロファイルパスポートDMP
位置情報データを活用した

分析、データ連携、可視化ツール

サービス概要

プロファイルパスポート DMPは
位置情報データを、

蓄積・分析・活用できる
プラットフォームです。

「提携アプリをダウンロードし、位置情報の取得を許可したユーザー」のスマートフォン端末から、
GPSを通じて位置情報等のデータを集め、活用することのできるプラットフォームです。

自社データの活用はもちろん、プラットフォーム上に蓄積されている既存データの使用も可能。位置情報データによる企業のデータドリブンマーケティングを支援いたします。

特徴

国内最大級の
データ量
高頻度・高密度で
取得する

位置情報
柔軟で豊富な
分析メニュー

プロファイルパスポートDMP

位置情報データを用いた人流解析、商圏分析、
来店効果検証、競合分析などの分析や
可視化ツールを開発。

位置情報データの提供や、
既存データとの連携も可能です。

データの蓄積からツール開発まで

データの蓄積
GPS・Wi-Fi・ビーコンなどを通じて位置情報データを取得
分析
位置情報を分析に利用
データ連携
位置情報データと外部データの
連携も可能
ツール開発
可視化ツール等の開発&提供

利用例

TVCMの効果を検証
TVCMの放映前後の来訪状況を比較し、売上だけでは見えない、広告効果の可視化を実現
競合店と自店を比較
居住・勤務エリアなどから、商圏範囲の分析や時間別入客数、競合店との重複率などを可視化
データ連携
ブログウォッチャーの位置情報データを、自社で保有する会員データと連携することで、新たな分析が可能に

事例一覧はこちら

よくあるご質問

位置情報データの高さ(高度)は分かりますか?
判定可能です。ただし、高度についてはAndroidから取得したログのみを使用しています。
地上/地下の判定や、低層階/高層階の判定は可能ですが、平均5〜10m程度の高度の誤差が生じるため、階数やフロア単位での計測はできません。
位置情報データの精度はどの程度でしょうか?
数m〜数十m単位でずれる可能性があります。
データにaccuracy(精度)という指標を加えることで、誤差の程度を判断いただくことができます。
商業施設内のテナントへの来訪者は検知できますか?
位置や広さなど条件によりますが、GPS以外に弊社で保有している、Wi-Fiのデータ等を活用することにより可能な場合がございます。
位置情報データはどのように取得していますか?
主にGPSを使用しています。一部、ビッドリクエストも活用いたします。
データの取得範囲の設定方法をおしえてください。
以下の方法があります。
・半径指定(10m以上推奨で1m単位で指定可)
・施設を包囲する多角形
・都道府県、市区町村、町丁目指定
・メッシュ
※GPSデータは数m〜数十m単位でずれる場合があります。データが取得できない可能性が高まるため、狭域すぎる設定はお勧めしておりません。
滞在時間はどの程度の単位から指定できますか?
秒単位での指定もできますが、5分以上を推奨しております。
なお、分析対象とする地点の特性によって標準時間は異なり、例えば商業施設では15分以上を標準時間としています。(ただしコンビニ等、15分以下の滞在が多い地点の場合は、この限りではありません。)
位置情報データの取得方法はOS毎に異なりますか?
Androidは定期的に位置情報を取得、iOSは大幅位置変更時に取得いたします。
販売可能なデータボリュームを教えてください。
用途によっても異なりますが、約3,000万MAUとなります。
見積もり時に想定sample数を提示いただくことは可能でしょうか?
可能です。お問い合わせいただくか、担当までご相談ください。
sampleログに記載の無いカラムも取得・提供いただけますか?
弊社がすでに取得しているカラムのうち、プライバシーに抵触するおそれがないと考えられるデータであれば、ご提供可能な場合もあります。個別にご相談ください。
提供データに属性を付与することはできますか?
弊社ですでに取得している属性であれば、付与できます。
属性データには性別・年代・推定居住/勤務エリア(メッシュ提供)などがあります。
推定居住/勤務エリアは、何mメッシュでの提供になりますか?
125mメッシュでのご提供となります。
データ受け渡しの方法を教えてください。
基本的には、弊社のストレージサービスにお客様専用フォルダをご用意し、そこに読み取り権限を付与する形でお渡ししております。
その他の方法をご希望の場合は、事前にご相談ください。
発注からデータ納品までの必要日数はどのくらいですか?
原則として10営業日をいただいております。
複雑な抽出条件のある案件においては、10営業日以上いただく場合もあります。
何日前に検知したデータから、購入できるのでしょうか?
検知日より7日以上あけることを推奨しております。
サーバーにデータが転送されるまでのタイムラグがあり、7日経過で全体のおよそ95%のデータが取得可能となるためです。
過去ログはいつまで遡ることができますか?
2019年以降のデータをご提供できます。(2018年のデータについてはご相談ください。)

詳しいサービス情報はこちらから

サービス資料をダウンロード